2018年01月07日
あま~い蜜にニッコリ
阿久根店kです。
今年も宜しくお願い致します。
バタバタとした年末年始、時間が過ぎるのがとても早く感じます。
2018年がどんな年になるか楽しみです。
本日は、阿久根市の佐潟治憲さんが作られている「安納芋」を紹介します。

この写真は今朝、阿久根店で石焼芋にした安納芋です。
テレビや雑誌などで話題になった安納芋。
もとは種子島の安納地区で作られていたようですが、今では広く作られているみたいですね。

石焼芋を作る途中に蜜がでてきますよ。
非常に甘い証拠です!
食欲をそそる香りとホックリ食感、とても甘いですがしつこくなく後味良しです。
その他にも、天ぷらや味噌汁に入れてみたり、スイーツにも甘さを発揮してくれますよ。
地元の農家さんが作った安納芋、是非食べられて見て下さい。

今年も宜しくお願い致します。
バタバタとした年末年始、時間が過ぎるのがとても早く感じます。
2018年がどんな年になるか楽しみです。
本日は、阿久根市の佐潟治憲さんが作られている「安納芋」を紹介します。
この写真は今朝、阿久根店で石焼芋にした安納芋です。
テレビや雑誌などで話題になった安納芋。
もとは種子島の安納地区で作られていたようですが、今では広く作られているみたいですね。
石焼芋を作る途中に蜜がでてきますよ。
非常に甘い証拠です!
食欲をそそる香りとホックリ食感、とても甘いですがしつこくなく後味良しです。
その他にも、天ぷらや味噌汁に入れてみたり、スイーツにも甘さを発揮してくれますよ。
地元の農家さんが作った安納芋、是非食べられて見て下さい。
Posted by 産直まるじゅ at 15:16│Comments(0)
│スタッフイチオシ