2019年02月17日
季節を感じる果物、続々入荷していますよ!
こんにちは。
阿久根店kです。
もう2月中旬、来週は暖かくなるみたいですが雨の日も多いようですよ。
少しずつですが春が近付いてきてるなぁ~と思いますが、まだまだ寒いですね。
さて、本日紹介する商品は、阿久根市の冨吉司さんの「サワーポメロ」です。

晩柑の王様と言われるサワーポメロ。
鹿児島県ではサワーポメロ、熊本県ではパール柑と呼ばれているそうです。
収穫時期は2月~4月と短く、これから旬になります。
九州地方からでると知らない方も多く、お土産にも喜ばれますよ。
酸味、ほのかな甘みを楽しみたい方は、そのままで、甘い方が良いと言う方には、
風通しが良く涼しい所に置いておいて、外皮がしわしわになってきたら甘みが増えてきますよ。
外皮をむくとサッパリした香りと食感はシッカリしています。
噛むほど酸味と甘みの美味しさが口の中に広がりますよ。
保存期間も長いのでオススメです。
気になる方は是非お試し下さい。
それでは良い日曜日をお過ごしください。
阿久根店kです。
もう2月中旬、来週は暖かくなるみたいですが雨の日も多いようですよ。
少しずつですが春が近付いてきてるなぁ~と思いますが、まだまだ寒いですね。
さて、本日紹介する商品は、阿久根市の冨吉司さんの「サワーポメロ」です。

晩柑の王様と言われるサワーポメロ。
鹿児島県ではサワーポメロ、熊本県ではパール柑と呼ばれているそうです。
収穫時期は2月~4月と短く、これから旬になります。
九州地方からでると知らない方も多く、お土産にも喜ばれますよ。
酸味、ほのかな甘みを楽しみたい方は、そのままで、甘い方が良いと言う方には、
風通しが良く涼しい所に置いておいて、外皮がしわしわになってきたら甘みが増えてきますよ。
外皮をむくとサッパリした香りと食感はシッカリしています。
噛むほど酸味と甘みの美味しさが口の中に広がりますよ。
保存期間も長いのでオススメです。
気になる方は是非お試し下さい。
それでは良い日曜日をお過ごしください。
Posted by 産直まるじゅ at 16:09│Comments(0)
│スタッフイチオシ