2012年06月27日

のど越しつるつる!食欲のない日にそうめんはいかがですか?

こんにちは!スタッフSです。

今日も雨…。
まぁ、梅雨だから当たり前なのですが…。
ラジオを聞いていると、警報が出ている地域もあったり。
お店の周りは、今は雨は小休止してます。
皆さん、土砂災害には気を付けてくださいね。(>_<)

さて。
雨でじめじめが続き…いまいち食欲も出ない日々…。
そんなときにピッタリな商品が入りました!
北海道上川郡下川町から届いた、下川手延そうめん、
その名も「奥蝦夷白雪」です!!

のど越しつるつる!食欲のない日にそうめんはいかがですか?

若干ピンボケしてるのはご容赦下さい…。

そうめんなんて、どれも同じじゃない?と思っていた私…。
そうめんより、つゆの味が大事よね~とか思ってましたが…。
このそうめんは違うのです!

…と証明したかったので、おうちで食べてみました。

のど越しつるつる!食欲のない日にそうめんはいかがですか?

1袋180グラム入りで、持った感じが軽かったので、
大食漢の私は足りないんじゃないか…と思ったのですが。
3分の2ほど茹でてみたら意外とたくさんでした。
麺の1本1本が細いみたいです。

のど越しつるつる!食欲のない日にそうめんはいかがですか?

せっかくなので、めんつゆは阿久根の㈲佐賀屋醸造店さんのを
使ってみました。カネトクマークの、阿久根市ではおなじみのお醤油屋さんです。

ついでに手元にあった、お隣のつけあげの売店、まるじゅ本舗の
つけあげも出してみました。

この組み合わせ…かなりイケますよ!!∑d(゚∀゚d)

そうめんはのど越しつるつる!噛んだらもちもち!つゆの味に負けず
小麦の味をしっかりと味わえます。
つやつやと輝くあめ色も美しいです。

めんつゆは鹿児島らしくちょっと甘め。
この甘いのが癖になるんですよ~。(≧▽≦)
めんつゆって、そうめんを食べ進めるうちに、大体薄くなっていくと
思うんですが、佐賀屋さんのめんつゆは最後までおいしいです!

んでもって、炭水化物だけだとちょっとね~って方には
つけあげをぜひぜひ!
これがまた合うんです!

何の気なしに揃えたメニューだったんですけど、
我ながらグッジョブ!なご飯になりました。

暑いわ湿度は高いわで、いまいち食欲の出ない方におすすめです!
スタッフSはこのメニューで夏を乗り切りますよ~!(笑)






スタッフS



同じカテゴリー(スタッフイチオシ)の記事画像
プロの味がご自宅で❣️
無添加の自然な食品!
手軽で美味しい^o^
シュワシュワとリフレッシュ
チョー便利‼️
別名「ゴールデンオレンジ」☆
同じカテゴリー(スタッフイチオシ)の記事
 プロの味がご自宅で❣️ (2024-03-27 15:13)
 無添加の自然な食品! (2024-03-25 10:49)
 手軽で美味しい^o^ (2024-03-20 15:34)
 シュワシュワとリフレッシュ (2024-03-12 15:01)
 チョー便利‼️ (2024-03-05 14:45)
 別名「ゴールデンオレンジ」☆ (2024-03-02 23:20)

Posted by 産直まるじゅ at 15:19│Comments(0)スタッフイチオシ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のど越しつるつる!食欲のない日にそうめんはいかがですか?
    コメント(0)